5月第一例会 流しそうめん祭を5月5日(日)10時00分~14時00分開催します。※受付は9:00~
新型コロナウイルス感染症によるパンデミックの影響で、地域での活動や繋がりが極めて希薄になっています。
この状況を打破するべく、世代を超え大人から子供まで幅広い対象でそれぞれ参加出来る体験型事業を行い、桶川の魅力を感じてもらうことが大切だと考えています。
青年会議所活動は、人の繋がりを感じたり、大人数でのイベントを経験する場を率先して復活させていく必要があります。
桶川市のGW恒例行事となりつつある、流しそうめん祭を今年も開催致します。
感染対策は国の対策に基づきつつ、なるべくマスク着用等は個人の判断に任せ、コロナ前のような市民の皆さんが笑顔になれるイベントにします。
SDGs推進のため、使い捨てでない「箸、皿」を持参する事により子どもの流しそうめん体験参加については無料とし、持参しない場合は参加費をいただきます。
これにより、ゴミの削減を目指します。
流しそうめん体験は、箸を口に運ばないで流しそうめんを楽しんでいただき、離れた場所にイートスペースを設けてその場所で麺つゆをかけて食べてもらいます。
スーパーボール体験に関しては、参加費をいただきます。
ポップコーンは袋に入れて販売します。
子ども達をはじめ、家族で参加してもらうことで、地域の人々や家族との繋がりを感じ、流しそうめんという普段出来ない体験が出来る事で、桶川の良さに触れてもらい、ジモト愛を育みます。
開催概要
5月第一例会 流しそうめん祭
日時:2024年5月5日(日)
10時00分~14時00分 ※無くなり次第終了
会場:べに花ふるさと館
主催:一般社団法人桶川青年会議所
整理券は9時より配布予定です。数に限りがあります。
密を避けるため、代表の方のみ並んで頂いて構いません。
ファストパスの販売は今年も継続します。
★ ★ 参 加 費 ★ ★
SDGs推進のため「箸、皿」を持参する事により子どもの流しそうめん体験参加については無料!
今回より、MY箸皿をご持参いただいた子ども以外の皆さんから料金をいただきます。
投げ銭方式にいたしましたので、本イベントの価値を皆さんで判断してください。
子ども My箸皿【有】 無料※子どもは中学生以下
子ども My箸皿【無】 200円~
大人 My箸皿【有】 300円~
大人 My箸皿【無】 300円~
※My箸、皿は使い捨てではないものに限る
ファストパス 100円
スーパーボールすくい 300円